【韓国家ごもり】 おやじ御飯 ニンニクたっぷりのあの料理も、いつもの僕とは違った料理達を作ってみました ^^
気にかけていただき 本当にありがとうございます。 ^^
だからというわけでも無いんですが、 10月末から11月初めにかけての週末 肉を焼くだけの物じゃないもの作って食べてました。
この辺りから 肉に飽きてきたわけではないんですが、 他に面白いもの見つけたって感じですね ^^
今回も下手な おやじ御飯 暖かい目で見てやってください ^^
今日はインスタントラーメン リアルチーズラーメンです。
韓国らしい うわっ チーズ!!!! ってなるラーメンです。
個人的には美味しいと思うんですが、 これは好みが分かれるラーメンだと思います。 wwww
本文はここからです
今日の おやじ御飯は、 肉だけじゃないですよ ^^ って言う料理になってます。
前回 御心配をおかけしたので、 こんな料理を選んだのではなく、 ほんとたまたまです。
そして 以前 何度も紹介した 闇鍋チックな鍋も良く作ってます。 www
ネタとしても あんなのばっかりだと微妙なので 写真撮ってないものが多いですね ^^
まず1品目は、 シュルメクリ ^^
ちなみに僕 松屋で食べたことも、もちろん本物を食べたことがあるわけじゃありません。
でも これって絶対韓国人好きそうな鍋だし、 面白そうだったので見様見真似で作ってみました。
先に書きますが、 明らかに失敗してます。
汚い感じになってしまったので、 見たくない方は 2品目からお願いします ><
僕の行く マートで一番量の少ない、 鶏肉(400g)です。
鶏の足???? 足ってこうもっとでかくないですか?
これってチューリップ作る部位なのでは???
そんな事もわからないまま買ってます ^^
そして ジャガイモ1個 www ← ばら売りしてる所見つけました ^^
シュルメクリって 要するにニンニクががつ~~~~ん と効いてないとダメなんですよね
そろそろヤバくなってきてるし ニンニクを景気よく使います ^^
みじん切りにして バターにちょっと香り移してから お肉焼いていきます。
どうせ後から 煮るんだから、 焼目がついたらいいかな? 程度で焼いてます。
でも ニンニクが焦げるから 弱火で
なかなか いい感じの飯テロでしょ~~~~ ^^
塩コショウして これだけで食べてもうまいと思います www
いやいや 今日は鍋 wwww
野菜を炒めてから 牛乳入れます。
そして チーズが問題・・・・・・・
探してみたんですが、 サワーチーズは見つからず・・・・
とろけるチーズを 2種類買ってきました。 ← どう見てもピザ用チーズに見える方 正しい目をお持ちです wwww
溶けるかな????
溶けたような気がするので、 ローリエや、オレガノ、 ローズマリーを入れてみます。
(つまり家にある ハーブ類を適当に wwww)
その時 さっき炒めた鶏肉と、 追いにんにくとして 丸のままニンニクを適当に入れます。
ニンニク入れすぎですかね? wwww でも おかげでニンニク、かなり消費できました ^^
万博号 ✳︎もえちゃん様専用✳︎
しばらく放置後、 どうせだからと 冷凍庫にあったブロッコリー(たくさん買って残ったものは冷凍してます)も入れて
出来上がりです
はい・・・・・ 牛乳入れてるのに グツグツ煮込んじゃダメなんですね
イーズ オットマン カラー:ブラウン
水で煮こんで最後に牛乳の方が良かったのかな~~~? よくわかりませんが 頂きます ^^
ちょっと 遠目で見たら なかなか いい感じじゃないですか? ^^
はい 思いっきり分離してます・・・・・
だって 僕 煮込むの好きなんです・・・・・・・・
お味は・・・・・ なんかコクが足りない・・・・
チーズも分離しちゃったのかな ????
Comme Des Garcons Jacket★コムデギャルソン ジャケット
原因はこれでした ><
チーズ全く溶けず 鍋の底に溜まってました ><
やっぱり チェダーチーズ(多分)じゃ 溶けないんですね・・・・・・
勉強になりました T.T
2品目は チャーハンです。
youtubeで すごいおいしそうな めちゃくちゃ基本的なチャーハンを見つけました。
これは 出来るだけyoutubeの方法に沿って 作ってみました。
まずはネギです・・・・・・
写真に写ってるこれが 僕が行くマートでの1単位です・・・・
1人で 週末しか料理しない僕にどうしろというんだ ってくらい量があります ><
ARTFX+ STAR WARS ルーク・スカイウォーカー ジェダイの帰還版 1/10スケール PVC製 簡易組立フィギュア
繊維を出来るだけ壊さないようみじん切りにして、 水分を飛ばします。
キッチンペーパーに乗せて 冷蔵庫で一晩 乾燥させました。
ネギのみじん切りが ほんと パラパラになって これはびっくりしました ^^
干からびただけ と言う事かもしれませんけど wwww ← 普通ここまでやらないですよね、 面白そうだからやってみました
youtubeにあったように 火を使う前に材料をすべて準備しました。
卵は3個使って 暖かいご飯に半分くらい入れて 混ぜ混ぜしておきます。
そして調味料は 醤油だけでなく スープ(中華だしなんてないので ダシダで代用)も一緒に入れておくと良いそうです。
醤油の焦げすぎ防止だそうです。
残ったご飯で ふわふわ卵を作って別にとっておいて、 卵ご飯を一気に炒めて、 パラパラネギを入れて
ソリッド14 K Madi Kエンドレスフープイヤリング8 x1 mm
ほんと一瞬ですね。 ← 作った僕が言うなって ^^
ここで失敗 ><
形を作ろうと 容器に入れた時に ぎゅっ ぎゅっ ってしちゃいました >< ← なぜに・・・・・ この時まだ飲んでなかったのに
でも 見た目は綺麗にできました ^^
うわっ スプーンで触ったら 崩れます ^^
パラパラだ~~~~ ^^ ちょっとうれしかったです
味もばっちり 日本で食べてた頃のチャーハンを思い出しました。
うまいわ~~~~
そりゃあビールも進む 進む ^^
今回は ネギチャーハンなので、 今度は具を入れて作ってみようと思います ^^
3品目は エビチリです。
なんか youtube見てたら すごくエビチリが食べたくなってきて・・・・・
もしかして 自分でも作れる? 挑戦してみました。
そして せっかく作るなら エビだけじゃなく イカも入れたいな~~~~
と イカも探して買ってきました。 ← これが最大の失敗 ><
っていうか エビには 「テハ」 って書いてあります。
そう 安眠島で 探し回った 大蝦です。
もう エビなら何でも 「大蝦」なんでしょう・・・・・
冷凍ものだったので、 しばらく室温に置いておいて、 解凍してから料理を始めます。
生のエビを料理するなんて 多分僕初めてです・・・・
しかも冷凍・・・・ 殻付き・・・・ 生臭いんじゃ・・・・・
不安は尽きません ← じゃあなんでやったんだか wwwww
ビール飲んで ちょっと後悔しはじめました ><
Lug レディース トラム 星とシェル ネイビー
その後水洗いし、 再度酒と片栗粉をまぶしておきます。
youtubeでは ここで湯通しか油通し ってあったんですが・・・・・
いいじゃん 焼いていこう wwww いい加減さがこんなところで出ちゃいました
豆板醤と よくわからないもの(結局ラー油???) を買ってきたので、 フライパンで炒めてから
エビとイカを入れて 炒めていきます。
ケチャップや 調味料を入れて、 最後にパラパラにしたネギをどばっと wwww
思ってたよりいい感じになりました。
というより エビチリの赤い色って ケチャップだったんですね。
僕 この時初めて知りました。
今まで、中国のよくわからない 調味料があるのかと思ってました www
思ったより量が少なく見えますが、 じつはこれ 皿がめちゃでかいんです www
横に移ってるビール あれ1リットルの瓶です。 ^^
エビめちゃうまいです ^^
大成功 と言いたかったんですが、 イカが・・・・・
なんじゃこりゃ~~~~~ ><
食感が明らかにおかしいです・・・・・・
イカと言えばイカですが、 柔らかすぎるし、 口の中でぐにゃってなります ><
イカはめちゃまずい ><
味付けは良いのに 食感が悪すぎます ><
冷凍で買ってますが、 これって・・・・
イカみたいなよくわからない生き物だったり、 ダイオウイカ?みたいな 死ぬほどでかいやつとか
そういうものなのでは・・・・・・
このイカは大失敗でした ><
おまけで 煮卵? 漬けたまご? も作ってみました。
卵が小さいので ちょっとゆですぎましたが、 許容範囲で美味しかったです。
実はこの後もう一回作ってるんですが、 作ったまま忘れてて 冷蔵庫で1週間・・・・・・
さすがに怖いので 泣く泣く捨てました ><
失敗も 多いですが、 料理楽しいです ^^
にほんブログ村と人気ブログランキングに参加しました
よければ2つとも 「ぽちっと」よろしくお願いします。
(コントロールキー押しながら 2つとも ポチってしてもらうと うれしいです)
ジャケット Gジャン 『BANA』LOSE DENIM JKT / バナ ローズ プリント デニム ジャケット ← これと
ザノースフェイス THE NORTH FACE 手袋 フィルデンス キャンプ グローブ (NEWTAUPE) 22SS-I
← これ
インスタ始めました。 良かったら見てください。
寝る前に